テレビ通販ショッピングで人気の「銀座ステファニー化粧品」
銀座ステファニー化粧品のクッションファンデーションには、「アルーチェルーチェ」とプラセンタ配合の「プラセンティスト」の2種類があります。
「プラセンティスト」はプラセンタ美容液を配合したクッションファンデーション。
たっぷりの美容成分が配合され、抜け感のあるトレンドな仕上がりが魅力の、30代、40代に人気のファンデです。
銀座ステファニー化粧品 プラセンティスト
初回限定お試し価格1980円で購入できます。
こちら>>WEB限定初回お試し価格1,980円 63%OFF
*定期購入にはつながりません。
『プラセンティスト』と『アルーチェルーチェ』、見た目はとっても似ているのですが、仕上がりや機能に少し違いがあります。
こちらの記事では、プラセンティスを実際に使用した仕上がりや、お客様センターに聞いたアルーチェルーチェとの違いをレビューしています。
良かったら参考にしてみてください。
プラセンティスト | アルーチェルーチェ |
---|---|
銀座ステファニーのこだわり「プラセンタ美容席」を配合。 しっとり艶やかな肌を実現します。 |
大人の肌に「ハリ・ツヤ・うるおい」を叶える新ファンデ。 驚異のカバー力&艶めくパール肌。 |
保湿力 大 30代・40代向き |
カバー力 大 40代後半・50代・60代向き |
![]() |
![]() |
銀座ステファニー化粧品 プラセンティストについて
銀座ステファニー『プラセンティスト』は、スキンケアのあとにこれ1つでうるツヤベースメイクが完成するオールインワンタイプのクッションファンデーションです。
一日中メイクしていても、たっぷりの美容成分でメイクしたてのようなしっとり艶やかなお肌がつづきます!
プラセンティストのプラセンタ
銀座ステファニー化粧品は、プラセンタのサプリにも定評があり、
徹底した品質管理のもとで飼育されている酪農先進国デンマークの豚プラセンタが使用されています。
プラセンティストファンーションのプラセンタ成分も同じデンマークの豚プラセンタです。
銀座ステファニー プラセンティスト使ってみました!
本体+リフィルのセットです。
色はベージュとライトベージュの2色あって、ベージュを選びました。
(ライトベージュはかなり白っぽくなるそうです)
下地が不要なので、スキンケアのあとにすぐにファンデをのせます。
クリームなどコックリしたものをつけてからすぐにのせると、よれてしまうことがあるので注意です。
クッションファンデーションは塗り方にコツがあって、ポンポンとお肌にタッピングするようにファンデをのせていきます。
リキッドのようにベターっと伸ばすと、厚塗り感がでるので気をつけてくださいね。
クッションファンデーション 使い方
https://youtu.be/E7VIi-hf710
プラセンティスト 使用感
カバー力の高いアルーチェルーチェと比べると、年齢高めの私の肌にはプラセンティストは微妙に何かが足らない感じ。
うるおい感はありますが、シミが多いのでもう少しカバー力がある方が好みでした。
プラセンティストは、若い世代、30代40代の、まだシミやくすみが気にならない方に向いてるとおもいました。
銀座ステファニー プラセンティスト評判は?
残念な評判
良い評判
銀座ステファニー プラセンティスト 購入情報
通常価格¥5400
WEB限定お試し価格¥1980 63%OFF
*初めての方限定の価格です。定期購入にはつながりません。
サイクル便(定期便)
公式サイトの初回限定価格の「お申し込みはこちら」をクリックすると、サイクル便の案内も現れます。
2回目以降 レフィル1個
*30日ごとに毎回お得な価格で詰め替え用リフィルが届くサービスです。
*変更・休止・解約も可能!回数制限もありません。お知らせメールが届くので、手続き忘れも防げます。
アルーチェとプラセンティスト比較
銀座ステファニーのクッションファンデーション「プラセンティスト」と「アルーチェルーチェ」。
どちらも透明感のあるうるツヤな仕上がり、使い心地最高のクッションファンデーションです。
見た目が似ているので、それほど違いがないのでは?とも思ったのですが、
良そう以上に、仕上がりに差がありました。
アルーチェ | プラセンティスト | |
---|---|---|
機能 | 6つの機能 | 5つの機能 |
カバー力 | ★★★★★ | ★★★ |
ツヤ | ★★★ | ★★★★ |
スキンケア美容成分 | 約70% | 72.9 |
特長成分 | ベビーコラーゲンEX ヒアルロン酸 セラミド |
プラセンタ BG |
美容液成分 | ツボクサエキス・モリンガ種子エキス・センキュウエキス | ワンダーエキス ロイヤルブーケ(ダマスクバコ、シャクカク、アカメ、ローヤルゼリー) |
通常価格 | 4,860円 リフィル 3,672円 |
5,500円 リフィル 4,180円 |
初回限定価格 | 1980円 | 1980円 |
特長 | シミ・シワに!カバー力 | 実感うるツヤ肌 |
UV | SPF50+/PA++++ | SPF50+/PA+++ |
高密着パウダー、ジェルパウダー、ブライトアップオイル、4つのフリー | 高密着パウダー、ジェルパウダー、ブライトアップオイル、4つのフリー |
シミはまだそれほど、ナチュラルメイクに仕上げたい30代40代の方には「プラセンティスト
」
カバー力が欲しい40代後半から50代60代の方には「アルーチェ」がおすすめです。
お客様センターで聞いてみました
プラセンティストとアルーチェの違いについて、銀座ステファニーのお客様センターに聞いてみました!
Q:銀座ステファニー化粧品のクッションファンデーション「アルーチェ」と「プラセンティスト」はどうちがうのですか?
A:お肌のシミを隠したいのであれば「アルーチェ」がおすすめです。「プラセンティスト」もカバー力はありますが、銀座ステファニー化粧品の中で一番カバー力が高いのは「アルーチェ」になっています。
「プラセンティスト」はお肌の明るい人、乾燥しやすいという方におすすめしております。
ということでした!
比べてみました!
左がアルーチェのナチュラルオークル・右がプラセンティストのベージュ02です。
比べてみるとカバー力の違いがよくわかりますよね。
ただ、カバー力は高ければよい、というものでもなく、20代の娘が「アルーチェ」を使ってみたところ、すごい違和感がでて、不自然なおばさんメイクになってしまいました。
ご自分の年齢、お肌の状態に合わせて選んでみてください。
プラセンティストにおすすめのクレンジング
クッションファンデーションは、化粧崩れをしにくい分、クレンジングでしっかりと落とさないとお肌に残ってしまうこともあります。
クッションファンデーションと相性のよい、毛穴汚れもしっかり落としてくれる大人のための優秀クレンジングを選んでみました。
参考にしてみてください。