『ネロリラボタニカ』はビューティーディレクターの早坂香須子氏と表参道のライフスタイルメディソン【シンシアガーデン】のコラボで生まれた極上のスキンケアブランド。
自然農法や有機農法で育ったオーガニック植物エキスと海底泥、湧水など、こだわり抜いたオーガニックな主成分が、心身のバランスを整え、大人の美しさをパワフルに高めてくれます。
大地からのパワーを与えてくれるパワーオーガニック成分が、年齢肌にハリを潤いを与えてくれる注目のコスメです。
オイル美容液 インテンシブビューティーセラムの特長
ネロリラボタニカのインテンシブ ビューティーセラムは、オレンジのオイル層とピンクの水分層の2層式が特徴の、見た目にも可愛いオイル美容液です。
ピンク色の水分層 | ビタミン豊富な植物のエッセンスが凝縮。 ジャパニーズネロリ(ウンシュウミカン花水、ナツミカン花水)をはじめ、チャ花エキス、チャ葉水、ローマカミツレ花水、ハトムギエキス、アロエベラ液汁など、ビタミン豊富でパワフルな植物成分を配合。 古来から美容効果が高いとされているパールも保湿成分として配合。 |
オレンジ色のオイル層 | ビタミン類やポリフェノール、アミノ酸など、お肌を整え、潤い・ハリを与えるオイルを厳選。 奇跡の万能オイルろいわれるタマヌオイルや「ビタミンCの爆弾」と言われるローズヒップオイルなどを配合。 春夏秋冬オールシーズン活躍するビューティセラム。 |
使い方:保湿ケア・日焼け後のケア・ブースター
とにかく人気のオイルで在庫切れのことが多いので、soldoutのときは、「入荷連絡」を希望するのがおススメです。 あれば即買いがいいかも。
インテンシブビューティーセラム 使ってみました
化粧水などで肌を整えたあと2層の水液層とオイル層が混ざり合うように11回振ってから使います。
手のひらに適量を取り、両手をこすり合わせて顔全体を包みます。
深呼吸しながら、顔の下から上に向かって肌をやさしく持ち上げるようになじませます。
年齢がでやすい首やデコルテには特に念入りに。
べたつくオイルは苦手で避けてきたのですが、「ネロリラボタニカ」の美容オイルは一目見たとたんに惹かれて購入してしまいました。
二層に分かれているというのは、余計な乳化剤が入っていないということなので、それも嬉しい。
柑橘系の爽やかな香りと、思った以上のサラッとした使い心地。
顔色がくすんでどんよりしているときや、日差しをあびて皮膚がカサカサになっているときには欠かせない美容オイル。
お肌になじませると、うるおい感が復活します。
おすすめの使い方
・パターン1
化粧水で肌を整えた後、6~7滴の美容液を肌に馴染ませる。
・パターン2
乾燥肌の方は、1度目はブースターとして、2度目はセラムとして2度使うことで保湿力が高まります。
口コミ・評判
小量でお値段もなかなか…効果は心配でしたが、とてもよかった!小さなにきびや、少し肌荒れの部分がすぐに治りました。人気の理由がわかりました。見た目もバイカラーで綺麗で気分が上がります。香りもきつすぎず、ナチュラルです。
まず、ロゴにピンときてサイト内を拝見。心にストンときたキャッチコピーに頷きました。届いたセラムはとてもかわいらしい小さな小瓶。デザインも色も優しく、素敵です。よく振ってから手に取り、洗顔後すぐの顔につけたところ、肌が拒否せず、ネロリの香りが美しく、とても気持ちいい感じがしました。肌は柔らかく、数時間経った今もしっとりしています。私はこのセラムひとつでケアを終えたいと思っています。旅にも連れて行きやすい、小さなお供です。
肌のためよりも心のためになくてはならない美容液です。無意識に深呼吸してしまうような、リセットされる感じです。使用感はベタベタすることもなく、使用後の化粧ノリも良いように思います。
価格&成分
◆32ml ¥7560
◆原材料
ウンシュウミカン花水・ナツミカン花水・アーモンド油・水・ホホバ種子油・ナツミカン果皮エキス・エタノール・チャ葉水・ローマカミツレ花水・グリセリン・ナツミカン花油・テリハボク種子油・サルビアヒスパニカ種子エキス・チャ花エキス・ヨクイニンエキス・カニナバラ果実油・ザクロ種子油・アサ種子油・ヒポファエラムノイデス果実油・ツバキ種子油・ニオイテンジクアオイ油・アロエベラ液汁・褐藻エキス・パール・レシチン・シアノコバラミン・トコフェロール・クエン酸
購入情報
表参道シンシアガーデンのショップまたは公式サイトから購入できます。
公式HP>>SINCERE GARDEN
表参道シンシアガーデン ショップ情報
address:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-4
表参道駅A3出口より徒歩4分
ショップ情報>>表参道シンシアガーデン